2025年04月21日

新豆感想その2

初回は中煎りに焙煎

焙煎したての角が強く感じられ
ナチュラル豆の青臭さと
酸味が苦手な人には大変飲み難い味

GWに熟成完了すると
焙煎したての角が取れ丸くなり
酸味もある程度落ち着きます

酸味がどうしても苦手な人には
今回の中煎りはおすすめしません
次回の中深煎りを焙煎するまで
もうしばらくお待ちください

深煎りするごとに
酸味も青臭さも飛びます
posted by 店長 at 07:04| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月20日

屋外で飲む珈琲はイイですね

気候がイイので
屋外ベンチでブログを打っていると
スタッフNが
水筒に自社焙煎珈琲を入れて来てくれた

朝と同じ珈琲なのに
一味も二味も美味しかった

通り掛かりの自転車の男子が爽やかに
「こんにちは!」と挨拶してくれた
タブレットを見ていて
突然だったので会釈するのが精一杯で
遠ざかってから小さい声で
「こんにちは」と返したが聞こえたかどうか
申し訳ない事をしてしまったと後悔

昔は出会うと知らない人も挨拶が常だった
ド田舎も大都会と変わらなくなり
そっけなく寂しくなった

本日新入荷のエチオピア
やっとハンドピックが完了し初焙煎
posted by 店長 at 07:05| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

スタッフNが淹れるアイスコーヒー

店なら1杯千円以上にしないと
と言いたい高級希少オーガニック豆で
凄く濃い珈琲を惜しみなく淹れる
これで美味しくないはずがない

焙煎士はアイスクリームを食べながら
その濃い珈琲をホットで飲む

まもなく初夏
美味しい珈琲のご準備を
posted by 店長 at 02:08| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月18日

新豆の感想その1

麻袋を開けると
ザ・エチオピア!とゆう
とてつもないイイ香り♪

豆のサイズが小さく可愛い

ウキウキ♪気分でハンドピック中
捨て豆少なくて嬉しい
posted by 店長 at 07:48| 兵庫 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月17日

新豆入荷!!!

化学肥料及び農薬を一切使用せず
原産地の気候を生かした製法で
生産されており
自然にも人にも優しい有機栽培珈琲です

麻袋で仕入れているので
有機栽培認証付きです

今回のエチオピア豆は
有機JAS認証を取得しています
Q1グレードの証明書も付いている
スペシャリティ珈琲です

淡路ドリーム焙煎珈琲は
オーガニック珈琲専門です
posted by 店長 at 12:58| 兵庫 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする