2023年11月30日

何かの区切りに

朝の忙しい区切り
業務がひと段落ついた区切り
1日を終えて
などの区切りごとに
珈琲を飲みたい
と思うのは焙煎士だけなのか

同じ豆で同じ量同じお湯の温度なのに
淹れる人で全然違う味に

ドリップするスピードで変わる

ドリップバッグをご利用の人は
袋が浸からない様に淹れてください

お湯の量を少量から試し
自分に合った量を見出してください

お湯の温度も85度から92度で
苦味の苦手な人は低め
カフェインレスは高め
など試してください

自分に合った珈琲ライフを!
posted by 店長 at 02:15| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月29日

1週間は早い

また水曜日で焙煎加工所に行く日
その後北淡に向かうことになりました

明日から日曜までAWAJI DREAMで
お買い求め宜しくお願いします
posted by 店長 at 06:06| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月28日

寒い朝はまず1杯

image0.jpeg中深煎りを濃いめにドリップし
ブラックで飲む

体も温まるし目も覚める
おはよー!

その流れで10時の休憩も中深煎り
今度は普通の濃さでドリップし
甘味を入れる

頭が冴え体温も持続する
ファイトー!

ランチの後は中浅煎りの少しぬるめ

食後の口を爽やかにし
落ち着き過ぎずスムーズに業務再開

15時の休憩はオヤツにより変化
1日の楽しみ♪

1日の要

1日の締め括りの1杯
カフェインレスを熱いめ

リラックスし
体を温めておやすみなさーいzzz

焙煎珈琲ライフを!
posted by 店長 at 07:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする