2023年02月28日

苦戦したバーコード

image0.jpeg色んな方に助けられ無事に登録完了!

淡路島の藻塩PREMIUMと(HOT)
淡路島 愛ce 焙煎珈琲(ICE)

まだ2種類だけど
大きく前進出来た気分♪

どちらも有機栽培エチオピア豆に
淡路島の藻塩PREMIUM を使用

エチオピアは塩珈琲発祥の国

藻塩は万葉集に藻塩焼きつつ
と詠われた淡路島産

自慢の地産の藻塩と
私が手間暇掛けて焙煎した珈琲です

写真はHOTの裏書き
ICEは12gで
ドリップして氷たっぷりのグラスに注ぎます
posted by 店長 at 08:34| 兵庫 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

仕入れ

image4.jpegimage5.jpeg逸品珈琲をお手頃価格にする為に
麻袋での仕入れをしています

アチェは淡路ドリーム焙煎珈琲で
焙煎豆での人気No. 1です

ドリップバッグは
シャキッソがダントツ

生豆は旬があります

完売したから
収穫して年越えして安価になったから
など儲け重視で仕入れていないので
欠品が当たり前をご承知ください

味を重視したいが
同じ品種でも分からないので
新豆の入港したてを仕入れています
納得いかない豆は芳香剤に(笑)

まもなくアチェが完売しそうです
posted by 店長 at 14:43| 兵庫 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

娘がいないので

image0.jpeg悠長に構えていたら
桃の節句の5日前!

雛ケーキのお供に
淡路ドリーム焙煎珈琲を

来客の手土産にも
posted by 店長 at 07:17| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする