冷蔵庫で保管していますと聞く
焙煎珈琲は多湿の冷蔵庫はタブー
好みの熟成具合になったら
劣化が進まない様
冷凍保存してください
そして一旦冷凍保存したら
解凍せず飲む時に飲む分だけを挽き
なるべく早くドリップしてください
冷凍庫の開閉が頻繁なら
少量ずつ購入されることを
お願いしたいです
仕入れからこだわって商品にしているから
1粒ずつ愛情を持って扱っていただきたい
そして何より美味しく飲んでいただきたい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |